だーりんさん付添で病院行って今後の治療方針を変更の方向で薬のレシピが大幅に変わりました。
…いや、減ったんですけどね。
様子を見てたら”苦肉の策”ってカンジがぬぐえないです。でも自身の健康と日常生活に支障をきたすくらいになってるモノをどうにかしてくれという話になったらシビアにならざるをえないのはこの世のことわり。
家に帰ってきてぬこにおやつあげてストーブでぬくもりんぐしてからお絵描きしてました。
ちょっとPC不調が出てたんで、それを直してから。
現在メイン使いの9代目のーとさん(BTOぱそ,Win7)がいなくなったら私の生活は立ち行かなくなるので。まじで。(キリッ
だーりんさんが自作マニアなもんで、今TVに使ってるモニタがPCにも繋げるモノなんですよ、それを見越して「不安定なノートより、次の臨時収入あったらちまいデスクトップ組もうか?」って言ってくれてるんですけど、いや、しあわせものだなと心底思うんですけど、正直、ノートの生活に馴れてしまって、普通のキーボードだとすごい力強くキィたたいてしまうもんで、漫喫とか行ったら自分でも思うけどめっさ目立つんですわwww
KYいくない。まじで。
そんで、落書きを~と思いつつ、真剣に大きく描きはじめちゃいましたw
最初は400*400くらいから始めるんですけど、収まりきらなくなったら随時サイズアップで自由に書いてるので、現在1000px超えてますwww
あんまり書いたこと無いポーズ描こうとかしてますが、普段からDOLLさわってるから、マネキン代わり的に、脳内で私を助けてくれてます。こういう動き出来るかどうか、とか、そういうのですね。
サンプルはこんなカンジ。

先に背景から描いてます。資料庫と雑誌が親友です( ´艸`)
長時間やりすぎると背中が硬直するんで(怖)こまめに屈伸とかしながら健康的に描いてます。
またしても萌えとかそういうのから離れていってますが、今のスタイルが、今の自分にあってるみたい。
・・・え?もし仕事が舞い込んだら?
ありえないとはいえないですね。
確立が宝くじ並みですが、いつでも元に戻せます!!(キリリリリッ